年配の方から依頼を受けてトレーニングも見ていますがトレーニングをすることで姿勢は良くなっています。
やっていることは「体をゆるめる」、「姿勢・体のバランスを整える」ことです。
身体調整で全身の筋肉の緊張をゆるめて筋肉の弾力、関節のスムーズな動きを取り戻すと猫背は簡単に直り腰の痛みも軽減、改善します。
トレーニングも呼吸に合わせて骨、関節を動かして筋肉を膨らませたり、イスを使ってしゃがんで立つ動作を楽にスムーズに繰り返します。
こういったトレーニングをするだけで立ち方、歩き方も良くなります。
立ち方、歩き方が良くなることで姿勢が崩れることもなくなり、良い姿勢の持続時間が延び、自然な良い姿勢に違和感を感じなくなっていきます。
どうせやるなら簡単で結果の出ることをやる方が気が楽でいいのではないでしょうか。