球速アップには筋肉を鍛えるだけでなく柔軟性、弾力性も必要(トミージョン手術後のトレーニングの経過⑥)

夏の甲子園の真っ最中ですが、残念ながらトレーニングを見ていた高校生は地方予選のベスト8で敗れてしまった。現在は …

力強いボールを投げるには下半身が大事(トミージョン手術後のトレーニングの経過⑤)

トレーニングを見ている高校生投手は投球フォームもまとまってきて球速も上がってきていましたが以前の動画を見てボー …

球速をアップさせるためにどんなトレーニングが必要か?(トミージョン手術後のトレーニングの経過④)

投手をやっている方から球速をアップさせるためのトレーニングについての相談が来る。ウェイトトレーニングをして筋肉 …

筋力だけを高めても速いボールは投げられない(トミージョン手術後のトレーニングの経過③)

トミージョン手術をした高校生の投手ですが、冬の間のトレーニング成果もあって体が少し大きくなってきた。 練習試合 …

腕だけでは速いボールは投げられない。下半身が大切(トミージョン手術後のトレーニングの経過②)

トレーニングを見ている高校生投手ですが、チームの方は秋の県大会を順調に勝ち上がっています。 先日の試合でも中継 …

腕だけで投げるフォームを全身を使ったピッチングフォームに直すにはどうしたらいい?

今年から高校1年生の球児の指導も始めました。ピッチングでは球速はMAX138km/hをマークしましたが、初速と …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。