長時間立っていたり歩いたりして脚が疲れてパンパンに張ってしまっているのを何とかして欲しいとクライアントさんから相談されました。
そういった場合、太ももやふくらはぎの緊張をゆるめれば脚の疲れが軽くなりますがじぶんでやるのは少し大変です。
自分でやれる簡単で効果的な方法は「足をふにゃふにゃに柔らかくする」ことです。
足を見てもいくつも骨があって関節があります。
脚がパンパンに張ってしまっている人のほとんどは足がカチカチに硬くなってしまっています。
相談してきたクライアントさんもそうでした。
足を柔らかくするために、
・足の親指を軽く引っ張って回す
・手で足を持って内や外にしぼる
といったことをそれなりの回数繰り返すと最初は硬くて動かすと痛みがありましたが、徐々に動きが良くなってきて痛みも出なくなり、ふにゃふにゃに柔らかくなると「脚がスッとして軽くなった」と喜んでいました。
簡単にできて効果は抜群です。