ししゃも脚を引き締まった脚にするための考え方

ふくらはぎの部分が太くなっていることに悩んでいる女性は多いようです。
引き締めるためにマッサージをしてみたり、ストレッチングをしてみたり、踵上げの運動を高回数を行なうような方法など気になるふくらはぎを細くするためにいろいろしているという人が多いですが、良い結果は出ないでしょう。

そもそも「どうしてふくらはぎが太くなってしまっているのか」という原因がわからないのにふくらはぎにいろいろやっても対症療法に過ぎません。
対処療法ではその場しのぎにしかなりません。
本当に悩みを解決したいなら根本的な原因から解決しないといけません。

実際にトレーニングを見ている人でふくらはぎが太くなっている原因としては、
・脚が捻じれている
・いつもつま先に体重がかかっている
・歩く時に踵とから着地してつま先で地面を蹴る足首を使う動作をしている
・むくみがある
などが共通しています。
歩く時に癖以外は“立ち姿勢”に問題です。

そうなると立ち姿勢を直すようなことからスタートしてみますが、全身の緊張をゆるめて筋肉の緊張度のバランスを取って脚が綺麗に真っ直ぐ伸ばせるようになりますし、リンパの循環も良くなるので1回のトレーニングでもふくらはぎも細く引き締まります。

きちんと立てるようになると歩き方も自然に良くなって足首を使うような歩き方をしなくても楽に体が進んでいくスムーズな歩きができるようになり、ふくらはぎを使うようなこともなくなります。

遠回りのようで、全身を見直してみる方が早く目的を達成することができるのです。