上体を反らすことが背筋を伸ばす、姿勢を正すことではない

背筋を伸ばすというとほとんどの人が体を反らすような姿勢をしますが、そういった姿勢は背筋を伸ばしいるのではなく、縮めてしまっているのです。
だからそういう姿勢をすると腰に痛みを感じる人が多いのです。

背中を伸ばしてみると前屈のように上体を前に倒す動きになります。
腰痛の人でもこういった動作で腰に痛みを感じることはなく気持ち良く行えますし、上体が伸びた感じがして自然と姿勢が良くなった感覚が出てきます。

難しいストレッチングや筋トレをしなくても簡単に姿勢を直せます。
ちょっとした動作の勘違いで結果は良くも悪くもなるということです。