「これを飲むだけで体脂肪が燃焼しやすくなる」、「これを飲むと筋肉ができる」といったサプリメントやドリンクが販売されているのをよく目にしますが、ある栄養素が入ったサプリメントやドリンクを飲むだけで体脂肪が燃焼される、筋肉ができるということが本当にあり得るでしょうか?
体重、体脂肪が多い人がそれを飲んで運動をしてどんどん体脂肪が減って減量できた、スタイルが良くなった、筋肉がどんどん付いてきたというような人は残念ながら私の周りでは見かけません。
どんなに良い栄養素でもそれを使えるコンディションになければいくら入れても使えない、余分なものでしかありません。
何を摂ったら良いのか?の前に自分の体の状態を正常にしてそういった栄養素をきちんと使える良いコンディションにしておくことの方が先ではないでしょうか。
トレーニングを見ている人の中には今までにいろいろなサプリメントを試してきたがちっとも体重が減らなかったという人も多いですが、サプリメントを摂らないでトレーニングを適切に行い、きちんと3食バランス良く食べて無理な食事制限はしなくてもスタイルが良くなった、ゆるやかにですが体重も減ってきているような人もいます。
やっていることは筋肉の弾力性を高めて体を整えることだけです。
一般によく行われる筋トレ、長時間の有酸素運動は行っていません。
座椅子やござは使いますが、重りも一切使わない、呼吸に合わせてテンポ良く手脚や体を動かすだけ、きつい運動、辛い食事制限もしていないのに筋肉は膨らみ、弾力性が出てきて血液やリンパといった体液の循環も良くなる、体温も上がり、なにより求める結果がちゃんと出ます。
消化や代謝機能がきちんと働く正常な体の状態にしておくことがとても大切ということです。
筋肉を刺激もしないで筋肉が付くという発想もありえません。
「トレーニングをして、トレーニング後30分以内にプロテインも飲んでいるのに全然筋肉が付かない」というような相談も来ますが、そういう人のトレーニングを見ると速筋線維をきちんと刺激する負荷設定ができていないだけということが原因だったりします。
適切な負荷設定でトレーニングをするだけできちんと筋肉に変化が見られるようになります。
何かに頼る前にやるべきことをきちんとやりましょうということです。