「グルコサミンが関節の痛みや動きを改善する」と言われます。
しかし、痛みの明確な軽減効果は報告されていないそうです。
グルコサミンのサプリメントは確かに軟骨の成分であっても原料を外から補充しても効果が出るとは限らないということです。
ひざ痛は関節の噛み合わせが悪いために起こるケースがほとんどです。
そのために軟骨が磨り減ってしまい、変形性膝関節症になってしまうこともあります。
ひざ痛を改善するために関節の噛み合わせを良くすることは大切ですが、サプリメントを飲めば関節の噛み合わせが良くなってひざ痛が良くなると思っている人も多いようです。
当たり前のことですが、サプリメントを飲むだけで一番大切な部分にだけその成分が届くなんて都合の良いことが起きるなんてことはありません。
そもそも関節の噛み合わせが悪くなった原因は成分が足りないのではなく、歩いたり階段を上り下りのような日常生活動作で膝の噛み合わせが悪くなってしまうような使い方をしてしまっているからです。
膝の軟骨が磨り減ってしまっていることで痛みが起こるケースでも骨盤、股関節、膝、足首といった骨や関節がスムーズに動くようにして姿勢の崩れ、脚の捻じれを直すと痛みは良くなります。
効くかどうかわからないサプリメントに頼るよりもそもそもの問題の原因をきちんと見つけて解決してしまえば無駄な出費をしなくて済みます。