骨盤のゆがみが原因の腰痛を改善するにはどうしたらいい?

姿勢が悪くなると腰が痛くなってきます。
自覚症状として多いのが骨盤のゆがみです。

腰痛で悩んでいる方から、「整体に行くと骨盤がゆがんでいますねと言われたのですが、骨盤のゆがみを直すにはどんなトレーニングをしたらいいですか?」という相談を受けました。

骨盤がゆがんでいるというのはよく言われることですが、骨盤自体がゆがむことはありません。
姿勢が悪くなるせいで骨盤の向きや傾きが変わってきます。
それを一般的には骨盤のゆがみと言います。

猫背になると骨盤が後ろに倒れます。
体が左右に捻れると左右の骨盤の高さが違ってきます。

骨盤のゆがみを引き起こす姿勢の崩れは『筋肉が硬くなる』ことが原因で起こります。
ですから、全身の硬くなっている筋肉を柔らかくしてしまえば背骨や骨盤も自然と良い位置に戻り、骨盤のゆがみも直ってしまいます。

相談者も仰向けに寝た状態で手脚を気持ち良く伸ばすストレッチングをするだけで全身が緩み、骨盤のゆがみも直り、腰の痛みも良くなってしまいました。

骨盤のゆがみを直すために腹筋や背筋の筋トレやストレッチングをさせるケースをよく見かけますが、背骨や骨盤が良い位置から外れてしまっているだけですから、元の状態に戻せば問題は解決してしまいます。
そのために難しい筋トレやストレッチングなんて必要ありません。
全身を緩めてしまえば問題は簡単に解決してしまいます。