ドローインをしているのに腰痛が治らない。改善するにはどうすればいい?

今回は腰痛の相談。

腰痛を治すためにお腹を凹ませる「ドローイン」を頑張っているのに全然良くならないとのこと。


ドローインをやったところで腹筋が強くなったり、腰痛が良くなることはありません。

ドローインはあくまで腹横筋の使い方を覚えるためのエクササイズです。
筋肉がついたり、筋力がアップするような効果はありません。
テレビや本で良いと言っているといろいろやってしまいますが、効果がないことをいくらやっても効果はありませんから無駄になってしまいます

良い姿勢で立ったり歩いたりしていれば腹筋は自然に使われます。
毎日良い姿勢で過ごしていれば筋肉が衰えることもありませんから、そんなおかしなエクササイズをやる必要もなくなります。

腰痛を治そうとするから難しく考えてしまいますが、「どうして腰が痛いのか?」という原因を考えてみるとドローインをしたり腹筋を鍛えるようなことをする必要もなくなります。

多くの腰痛は病院でレントゲンを撮ってみても骨に特に異常がないタイプのものです。
日常生活の中での癖で筋肉の緊張度のバランスが崩れて本来の自然な姿勢が崩れて不自然な姿勢になり腰に大きなストレスがかかった結果腰に痛みが起きてしまっています。

そうなると本当にやらないといけないトレーニングは本来の自然な姿勢を取り戻すことです。
そしてそのためには筋肉を鍛えるのではなく、筋肉をゆるめて弾力を取り戻すようなトレーニングをすること

腰痛で相談に来る人もドローインなんかしなくてもトレーニングで全身の筋肉を柔らかくして不自然な姿勢を自然な姿勢に戻るこ腰痛が良くなっています。

テレビや本で紹介されるいい加減なエクササイズを早く卒業することです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中