自己流トレーニングでは効果は出ない

世の中にはトレーニング方法がたくさんあり、本やDVD、インターネットなどでもエクササイズが紹介されています。
その通りやれば誰でも効果を出せそうですがなかなかそうはいきません。

トレーニング法についてアドバイスを求められることがありますので具体的なエクササイズの指導もやりますが、ほとんどの人が同じエクササイズをやっても教わりながらやると狙った筋肉に効いた感じがするのに自分でやると同じようにはいきません。

それはトレーニングでもある程度テクニックが必要だからです。
姿勢を良くするエクササイズでは“体幹の固定”が重要になります。
いかに体幹の緊張を抜かないでやり続けるか、動作の癖が出ないようにきちんと行うかといったところいんは技術が必要になります。
特にバーベル、ダンベルのように自由に動かせるものほど難しくなります。

きちんとエクササイズが行えれば当然姿勢も良くなります。
使った筋肉は多少辛さがありますが、身体は動かしやすくなり軽くなったような感覚になります。
汗が滲むような感じ、息があがる感じもあり、しっかり運動した感じもあります。
シェイプアップしたいという人も気になる部分に引き締まり感も感じることができます。

そうやって1回のトレーニングをきちんと行うこというのを継続していくことで肩こりや腰痛、膝の痛みで悩んでいる人も痛みが軽減、改善していきますし、シェイプアップしたいという人も引き締まった太りにくいカラダが出来てきます。

トレーニングで結果が出ないという場合はちょっとしたテクニックを見直してみるところも大切だということです。