クロールの横向きの呼吸が苦手に感じるケースが多いですが、綺麗に呼吸をするためにはやり方よりも“キックで身体を前に進める”ことがポイントです。
クロールの横向きの呼吸はただ首を捻って横を向こうとするだけでは口が水の中から出ません。
上体を回転させてやってみると簡単にできます。
キックで身体が前に進んでいる状態でやるとさらに横が向きやすくなって呼吸が楽にできるようになります。
水泳を教えていたこともありますがクロールが苦手な人は呼吸をしようとすると頭を上げて前を向いたしまいます。頭が上がってしまうと体は沈んでしまうので余計に呼吸が苦しくなります。
そうするとさらに力が入ってしまい、さらに体が沈んでいきます。
こういったやり方なら筋力のない子供でもできます。
力任せにやればやるほど水泳はうまくできません。
無駄な力を抜いて、リラックスして、楽に軽く体を動かすことが大切ということです。